演題募集は締め切りました.多数のご応募ありがとうございました. |
第32回日本ハンドセラピィ学会学術集会における一般演題の抄録を下記の要領により募集いたします.
発表形式は口述とポスターになります.多くの皆さまのご応募をお持ちしております.
ハンドセラピィに関連する研究や実践・症例報告
筆頭演者は日本ハンドセラピィ学会会員に限ります.
非会員で演題応募がご希望の方は,必ず会員手続きを完了の上ご応募ください.
①研究の計画,実行,抄録作成などの過程において,個人の尊厳,人権の尊重などの倫理的配慮を
十分に行ってください.
②研究倫理委員会にて承認を受けている場合は,承認番号を記載してください.
承認を受けていない場合は,対象者へのインフォームドコンセントの方法等について示してください.
③先行研究など他の著作物からの引用を行うときには,本文中に出典の著者と発行年数(著者名,西暦)を
明記し,著作権を侵害しないように注意ください.
また原則として検査器具などは一般名称を用い,商品名の場合は「®」を記載してください.(〇〇®など)
④抄録や発表内容によって研究対象者が特定されないなど,個人情報保護にご配慮ください.
⑤研究助成を受けている場合は,演題発表時にその旨を述べてください.
①他学会や雑誌等で発表済み,ならびに投稿中の演題の多重投稿は原則としてできません.
但し過去の発表に使われているデータベースが以前に発表された演題より増えているもの,または同じデータを
利用していても全く別の仮説を証明あるいは否定するために,全く別の観点から分析した演題については
この限りではありません.
判断については,第32回学術集会実行委員会で行います.
②多重投稿が明らかになった場合,演題は取り下げられ,筆頭演者,共同演者含め,次年度以降の演題応募登録が
許可されない場合がありますのでご注意ください.
演題の二次使用権・許諾権は,本学会に帰属します.
『第32回日本ハンドセラピィ学会学術集会抄録作成』の手引きがございます.
必ず,内容を確認し手引きに従い抄録作成を行って下さい.手引きを遵守されていない場合不採択となる場合がございます.
演題・抄録申し込みは,第32回日本ハンドセラピィ学会学術集会演題・抄録オンライン投稿フォーム操作説明書
に従い, 演題・抄録オンライン投稿フォームよりお申し込みください.
1.演題・抄録オンライン投稿フォームへのログイン
初回登録から基本情報とご希望のIDを設定し,登録したメールアドレスに送られてくるパスワードを
ご確認後,演題・抄録オンライン投稿フォームにログインしてください.
なお,登録するメールアドレスは,PCアドレスのみといたします.携帯電話のアドレスを登録されますと
演題・抄録オンライン投稿フォームから送られるメールが届かない場合がございます(受信設定の問題).
2.一般演題情報入力
投稿者メニューの「演題・抄録を新規投稿する」より一般演題情報入力に進みます.
発表形式を選択し,演者の情報を入力してください.
また、多重投稿について、該当するものにチェックしてください.
開示すべき利益相反(COI)について当会のCOI開示に関する基準PDFをご参照の上,
いずれかを選択してください.
キーワード入力は,第一キーワードのみ選択形式として入力の上,添付する抄録PDFにも同じ内容を
記載して下さい.第二キーワード以降は抄録PDFに直接入力して下さい.
3.抄録添付ファイル情報入力
「次の入力へ」で抄録添付ファイル情報入力に進みます.抄録作成要項と抄録雛形をダウンロードしてください.
なお,PDFによる抄録作成の際にはPCにAdobe Acrobat Reader DCがインストールされている必要があります.
すでにサポートが終了しているAdobe Reader XI以前のバージョンをご使用の方は,あらかじめ下記のアドレス
からダウンロードしインストールしてください(https://get.adobe.com/jp/reader/otherversions/).
また,Adobe 以外のサードパーティ製品の利用はご遠慮ください.
ダウンロードした抄録雛形を使用して抄録原稿を作成し,添付してください.投稿された抄録原稿は,演題・抄
録募集期間内は修正が可能です.
投稿者メニューの「審査状況を確認・修正投稿する」より修正画面にお進みのうえ,修正投稿してください.
下記に登録前の注意事項を示します.
【登録前の注意事項】
・登録前に,必ず完成した抄録を印刷して文字数オーバー,文字化け等を確認した後に,
登録を実施するようにしてください.
・本文の文字数カウントは,単語数ではなく文字数(スペース含む)で1200文字とします.
・Macの場合は,wordで作成した文章をPDFにペーストした場合体裁が変化することがあるため,
PDFに直接入力することを奨励いたします.
・Adobe 以外のサードパーティ製品を使用しての抄録作成はご遠慮ください.
なお,抄録本文の文字数オーバー等で要項に準じない抄録は,査読の対象外となることもあるのでご注意
ください.
4.演題受領通知
演題・抄録オンライン投稿フォームより,自動配信メールを登録されたメールアドレスへお送りいたします.
受信設定等をご確認下さいますようお願いいたします.投稿後受領通知が届かない場合には下記アドレスまで
お問い合わせください.
演題募集期間: 2019年10月1日 (火) ~ 11月11日 (月) 11月18日 (月)
演題募集は締め切りました.多数のご応募ありがとうございました.
演題は日本ハンドセラピィ学会学術集会運営規定に従い,厳正な審査を経て採用を決定いたします.
演題の賛否は、2020年(令和2年)1月下旬に登録されたメールアドレスにご連絡いたします.
発表形式(ご希望の発表形式と異なる場合がございますがご了承下さい),発表時間,発表用データおよびポス
ター作成等の詳細についてはプログラム決定後にご連絡いたしますので,当日発表のご準備をお願いいたします.
また,演題発表時には下記を一読の上,利益相反(COI)の開示をお願いいたします.